エコウィル設置のお客様へ

みなさん「エコウィル」って知っていますか?

左側のエンジン(ホンダ製)で発電しながらお湯を作る

給湯器で現在販売されている「エネファーム」前に環境に良く

発電も出来るとのフレーズで普及していたんです。

しかし「エネファーム」が発売されてからエコウィルは

販売停止となり交換時には「エネファーム」の流れが出来ました。

電気代が安くなるのはとても良い事なのですが「エネファーム」って

高額ですよね?

大家族でお湯をたくさん使う家庭には良いと思いますが

基本発電して使い切りで売電出来る訳でもない。

大阪ガスなどは売電出来ると聞いた事ありますが単価が安い。。。

導入時はお子様がいてお湯を使うからエネファームにした家庭も

10年以上経過してくると進学や就職やご結婚などで人数が

減っていきます。そこでまたエネファームにしてもお湯の使用量が減るので

発電量も減る。コスト回収が難しいまたは出来ないとの家庭もいられます。

そこで「プロスパー」は各家庭に合った交換プランをご案内しています。


同居などでお湯を使う方は・・・エネファーム

人数が減って来たけど環境に優しい機器が良い・・・ハイブリット給湯器

                     ・・・太陽熱給湯器


普通に使用できれば良い・・・床暖房、浴室暖房有はエコ暖房風呂給湯器

           ・・・床暖房、浴室暖房無はエコ風呂給湯器


補助金がありますよ!サービス付けますよ!などといろいろな

売り込みがあると思いますが交換後の10年~15年を考えて

機種を選んで下さいね。


ちなみに電気関係の工事も必要となります・機械の入荷も未定なので

壊れてしまっても貸出が出来ないなどもありますので壊れる前に

申し込んでおいて下さい。

困ってからでは遅いです。

当社のお客様でもいらっしゃいます。

エネファームからの交換のお客様も多くいらっしゃいます。

大手ではエネファームに蓄電池で補助金が出るのでセットで!と言われたけど

他に方法ないの?とのお問合せ多くいただきます。

切替工事経験多数のプロスパーならば複数の方法提示させていただき

ご自宅に1番合うプランをご案内しますのでガス機器交換時には

1度当社までご相談下さい。

もちろん相談料などはありません。

後悔しないガスライフを当社が守ります。