ガス代高騰。。。

先程携帯のニュースを見ていました。

その中で大阪の銭湯で1か月のガス代が「¥2,196,672-」

すげーな。銭湯ってこんなにかかるんだと読んでいたら例年は

80万円程・・・120万アップ・・・


これはかなり営業ヤバいですよね。

必要な原料費で倍・・・節約するには時短や休み増やす。

そして客数減る。料金も組合で決まっていて単独で上げられない。

銭湯が無くなっていってしまいそうですね。

それに電気代も上がっているんですよね。。。


サウナブームでサウナは混んでいますがみなさん銭湯のサウナも

趣きがあって温泉より安いので2回の内1回は近所の銭湯サウナに

行きませんか?

サウナ入らない人も週1回大きな浴槽で足を伸ばしてゆっくり疲れを

癒して近所のお店でご飯を食べて帰宅って小さな贅沢をしましょう!


ガス業界の人間ですので無視できないニュースですね。